full screen background image

お知らせNEWS



令和6年度 新規児童募集案内

認定こども園ミライエの新規児童募集案内を公開します。

詳しくは、下記の宜野湾市のホームページをご覧ください。

https://www.city.ginowan.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/7/index.html

 

ミライエ 募集案内

認定こども園 ミライエ では、地域の子育て支援として相談窓口を開設しました。

ぽこあぽこフライヤー

令和5年度 認定こども園 ミライエ 園児募集!(募集終了)

 

0歳児~の新規児童募集に関しては、引き続き宜野湾市の子ども支援課にお問い合わせください。

 
〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
宜野湾市子ども政策課

098-893-4488

 

 

令和5年度の幼稚園枠の3~5歳児クラスの募集は、定員に達しましたので終了致しました。

次年度以降に関しましては、添付しています宜野湾市のフローチャートを参考に

ご検討お願いします。

 

20230116105755_page-0001 20230116105755_page-0002

この度、仲原保育園は認定こども園に移行することになりました。

そのため、幼稚園枠(1号認定・新2号認定)の募集を行います。

詳しい内容、申込については、下記のリンクに共に記載されています。

2 螟夜Κ繝√Λ繧キkodomoen-1

 

 

 

 

 

https://forms.gle/H5NddpcJRBZ7Wh686

☆R4にリニューアルしました☆ 新0、1,2歳児クラス 是非、見学・遊びに来てくださいね♪

1654598914609 (1)1654598948825 (1)1654599043946 (1)1654599074951 (1)1654599111100 (2)1654599214108 (2)

新型コロナウイルスによる宜野湾市の対応について 令和3年8月現在

令和3年8月3日

保護者 各位

保護者の雇用主 各位

市内認可保育施設、認定こども園、小規模保育施設 各位

 

 

宜野湾市長 松川 正則

(公印省略)

 

 

登園自粛の協力要請および保育料の日割りについて(通知)

 

令和3年8月4日(水曜日)から8月14日(土曜日)まで

 登園自粛された場合の保育料を日割り計算致します。

 

平素より本市、保育事業及び新型コロナウイルス感染症対策にご理解、ご協力賜り感謝申し上げます。

県内におきましては、いまだ新型コロナウイルス感染症の終息が見通せず、感染が急拡大している状況にございます。

本市でも感染者の発生は続いている状況であり、集中して行動を抑制し保育施設等における感染拡大のリスクを回避するため、8月14日までの期間、保育施設を利用している世帯については下記のとおりご協力をお願いいたします。

 

 

1.登園自粛のお願い

利用者数を縮小することで、集団感染のリスクを少しでも低下させる必要があり、仕事を休むことが困難な保護者を除き、登園自粛をお願いいたします。

※8月4日(水曜日)から8月14日(土曜日)までの間、登園自粛にご協力いただいた場合の保育料を日割り計算し、減額いたします。(※土曜日も日割り対象)

 

※給食費の扱いは園により異なりますので、園にご確認ください。

※登園自粛にご協力いただける場合でも,保育料は一旦通常通りの金額でお支払いをお願いいたします。後日、日割りした分を還付または未納分保育料に充当させていただきます。認定こども園と地域型保育施設の精算方法は施設ごとに異なりますので施設にお問い合わせください。

HOMEへ戻る